人生の簿記(仮)

平凡なサラリーマンコンサルのブログ

ブログを書く意味

本日は久しぶりのまともな休日を満喫しています。

このブログは、新人・・・もう新人じゃないですね、

メーカー研究開発職から、コンサルタントへ転職した私の、

備忘録、自己研鑽、コンサルとしての気づき、などなどを生々しく記述しているブログです。

開設して1年半ほど経ちましたが、まだまだ日記レベルです。

やはり現役コンサルが業務と平行して、ブログを発信していくことは難しいです。

とは言え、自身のコンテンツ力を高めたり、発信力を強化するためにも、

ブログは最適なツールです。

 

また、似たような主義、趣向、思考を有する人間を探すことが出来る面でも、非常に大きなメリットがあります。

 

20代の生き方で人生は9割決まる!

久しぶりにタイトルに釣られて本を購入してしまった。

中身に関しては既知のことだけど、これを読んで活量溢れる日本の若者が増えることを望みます。

 

タイトル:20代の生き方で人生は9割決まる!

著者:金川顕教

 

著者の主張

・20代で到達したレベルが一生の最大値

→だから20代はうんと努力しよう!死ぬ気で頑張れ!

 

感想

最近良く読む「ワークライフバランス」だとか、家族友人を大事にしよう、

を真っ向から否定する本です。

※著者は家族や恋愛を決して否定していません。

大学時代から必死で勉強して会計士の資格をとった著者のような人ってどれくらいいるのか分かりませんが、

そういった当たり前の努力を当たり前に出来る人にとっては腑に落ちる本です。

私のように、なんとなく大学生をやって、会社員をやっていた人間にとっては、「そこまで、出来ないよ・・・」と思わせる本です。

同じような内容を読みたいのであれば、マウスコンピュータの安井元康さんの、

「下克上転職」や「非学歴エリート」の方が得るものが多いと思います。

コストパフォーマンスが高い本ではありません。

本屋で立ち読み程度で読むことをおすすめします。

 

心に残ったフレーズ

・高学歴の優越感も低学歴の劣等感を捨てる

→その通りなのですが、やはり気後れすることも多いです。

・長い文章を書く習慣を身につける

→アウトプットする習慣、論理的な文章を構築する力を身につけることですね。

・怒らない、泣かない、悲しまない

→自身の感情を捨て、常に中庸で荒れるメンタルを獲得する

・睡眠時間はマックス5時間

→これは・・・無理です(笑)。ただし、休日の惰眠は減らすべきですね。

・話が合う友達はいらない。いまの自分と同じレベルだから話が合うのだ

→・・・その通りかもですね。

・早くメンターを見つけて、徹底的に真似る。本物のメンターがあなたを高みへと導く

→これは間違いないですね。私が転職を決めたのも今のボスに出会ったからです。

・人は見た目と声で9割。まず、この二つを磨き上げよう。

→海外にいると本当にその通りだと感じます。とにかく髪の毛やヒゲ、気をつけましょう。

・あまり射精しない

→2002年ワールドカップでもブラジル代表は1ヶ月間H禁止だったというのは有名ですよね。

・お酒を飲まない

→サラリーマンにとって一番困難なのはこれですかね。ただし、アルコールは「百薬の長、されど万病の元」。つまり、対処療法でしかないんですね。可能な限り摂取量を減らしましょう。

・モノは最小限でいい

→私のようにスーツケース一つで飛び回る人間にとっては、生活するのに必要なモノって本当に多くないんだと、実感する日々です。その辺りはハイパーメディアクリエーターの高城剛さんの著書がおすすめです。

 

 

安井さんの本はとても考えさせられる本です。

ぜひ一度お会いしたいと思っています。

 

 

高城剛さんはスーツケース一つで世界中で仕事されており、

そのような生活を通して、生活に必要なものを本にまとめられています。

Kindle Unlimitedでも読めるのでおすすめです。

なお、最小限の持ち物と言っておきながらイヤホンなどに拘っているのが少し面白いです。

最強のスーツケース

スーツケース。

それは旅人のための究極のツールです。

 

私は、年間8万km程度移動したこともある程出張が多い仕事についています。

多い時は年間50回以上出張に行きます。

そして出張に行くときに欠かせないアイテムが、

スーツケースです。

 

社会人になってから、購入したスーツケースは4つ。

ほぼ1年に一つ購入しているペースです。

そんな私が、過去使用した数々のスーツケースの中で、

おすすめだと感じているスーツケースを今日は紹介したい。

 

なお、スーツケースに私が求めることは以下3つです。

 

1.機内持ち込みができること

2.頑丈であること

3.優れた走破性を有すること

 

1.機内持ち込みができること

まず何と言っても、飛行機の機内に持ち込めることが不可欠です。

なぜならば、手荷物の預け、受け取り時間を大幅に節約できるからです。

映画「マイレージ・マイライフ」の中で触れられていますが、

荷物預け/受け取りに1時間程度かけると、年間50回飛行機に乗る人は、

50時間、およそ二日間を無駄にします。

二日間のために、数万数千円をけちってはいけません。

必ず機内持ち込みサイズを選びましょう。

 

2.頑丈であること

これはスーツケースとして当たり前の機能ですが、

数回の使用で車輪が壊れる、ジップが破損するようなスーツケースでは、

出張のおともには連れていけません。

また中身の破損を防ぐためには、ある程度屈強なボディを有する必要があります。

なお、リモワ、サムソナイトTUMIに関しては世界中どの空港にもお店があるため、

破損した場合、店頭に持ち込めば応急処置(でっかいガムテープで気合いの修理)してもらえます。

 

3.優れた走破性を有すること

スーツケースを引く場所は、どんな場所でしょうか?

空港のようなタイルの上や、点字ブロック

それともヨーロッパの石畳?東南アジアのぬかるみ?

いずれの場合でもビクともしない優れた走破性が求められます。

走ることができることも一つの条件です。

 

上記三つを踏まえ、最近購入したスーツケースはサムソナイトのソフトケースモデルです。

 サムソナイト Pro-DLX4 Spinner 55

 本モデルは機内持ち込みサイズから3センチオーバーしているのですが、

上部と側面の取っ手を抑えれば、サイズ内に収まります。

購入してから2回機内持ち込みましたが、まだ一度も指摘を受けて居ません。

そもそも、この取っ手部分が収納式になっていれば3cm削減は容易なので、

是非ともサムソナイトはこの点を改善したモデルを出して欲しいところ。。。

 

詳細なレビューはいずれ書きますが、

もっと早く購入しておけば良かったと心の底から思える、最高のスーツケースです。

 

ちなみに過去使用したことのあるスーツケースは以下の通りです。

リモワ トパーズ 機内持ち込み 2輪

見た目は一番かっこいい。プライベートでは今後も使用したいですね。

また2輪を改造パーツを用いて改造すれば、走破性は最強になります。

過去有したスーツケースの中では最強の走破性です。

ただし、中の荷物を取り出す時は、必ずカバンを開く必要があり面倒です。

またアルミのため重いこともたまに傷です。

 

ゼロハリバートン 70リットル ポリカモデル

少し低品質。。。

リモワと双璧を成すブランド

ポリカモデルは国産という噂もあるが正直微妙。

やや形状特殊なモデルのため、評価が分かれるところ。

車輪にストッパーが付いているが、中身が20kg超えたら、無意味になる。

 

Tumi 22020 alpha2

もう少し軽ければ・・・

ソフトケースで、いつでもいろいろ取り出せるのが魅力

二輪のため、安定した走行ができ、スーツも収納できる。

ただし、重量がリモワ並みにあるため、ソフトケースのメリットが減少。

またアメリカの並行輸入品を購入すると、半額程度となることも減点要因。

 

航空券の価格のなぞ

社会人になってからというもの。

飛行機にはかれこれ100回以上は乗っているだろう。

ANAのライフタイムマイルは、100,000マイル程度。

すごい飛行機乗っている人と比べると大したことないですが、

20代で、100,000マイル以上飛んでいて、SFC所持者となると、

そうそう多くないと思います。(ドヤ!)

ちないに20代でSFCなったからといって、おっさんの中に若いのが居て、

スッチーと仲良くなれるなんてことは有りませんでした(笑)。

 

さて、本日は謎に包まれた航空券の価格についての疑問をまとめます。

国際航空券の通常価格は片道10万円以上です。

しかし、直前だったり往復券だったりすると、20万円ではなく5万円だったりします。

その代わり欠航時のサポートはないのですが。。。

 

 

なぜ、片道より往復の方が安いのか・・・。

仮説では、以下が想定されます。

往復券は、キャンセルとなる可能性が高い

何故ならば、往復=ビジネスや観光であり、目的としては弱い。

だからキャンセルされること前提の価格設定となっている。

 

一方で、片道券の場合は、留学や長期出張の渡航となるため、

目的としては強くなり、キャンセルされることも少ないため、

強気の価格設定となっている?

 

ん〜。。。あまり、明確な仮説ではないですね。。。

どなたか分かるかたいらっしゃいましたら、

コメントで教えて欲しいです。

 

 

 

 

 

 

七つの仕事術

タイトル:七つの仕事術

著者:Shin

 

20代で外資系コンサルのマネージャとなった著者の仕事術を余すところなく凝縮した本です。

内容はとても簡単だが、故に誰でも実行できる本です。

世間によくあるハウツー本って、結局どれも同じこと書いていたり、

無理難題書いてたりするんですが、この本に書いてあることは、

非常にシンプルで、明日、、、今日から実践できるものばかりです。

 

また著者はコンサルの傍、ブログをやっているというので驚きです。

私もコンサルなんですが、ブログへのコミット具合は、、、?です。

 

www.outward-matrix.com

 

とにかく、記載されていたスキルで二つのことやってみようと思う。

①注意されたこと、指摘事項をメールに書きなぐっておく

②ToDoリストとスケジュール表を作成する

 

とくに①は盲点ですね。。。

私も以前エクセルファイルなどでまとめていたんですが、

今ではそのファイルどこに行ったのやら。。。

 

コンサルに限らず、これから社会に出る人、

論文に追われている大学院生、

30代だけど、今ひとつ仕事の型を作れていない人におすすめしたい一冊です。

 

 

やりたいことリスト

日本は今3連休最終日でしょうか。

私は出向者のため、現地のカレンダーでワークするため、今日は出社日でした。

とは言え、東京オフィスが休日だと結構仕事は楽チンです。

 

そして、この土日、3ヶ月ぶりの2連休。

移動も何もない本当の休み!!

にも関わらず、1日中ベッドの上で過ごすという愚行を犯す。

 

読みたい本があったのに、やるべき仕事やスキルアップの教材もあったのに。。。

これまでは時間がない!を言い訳にしていたけど、

時間があっても、動けなくなってることを確認した。

あまりにも寝すぎて、嘔吐(たぶんアルコールのせい)

 

そこで、今一度やる気、元気を取り戻すために、漠然とやりたいことリストを100個作ってみた。

 

  1. 起業する
  2. 家族を持つ(出来れば子供も3人くらい)
  3. 世界一周する
  4. 映画を作る
  5. 本を出版する
  6. 楽器を何か弾けるようになる
  7. フルマラソン感想
  8. 富士山登山
  9. プログラミングでも仕事とれるようになる
  10. 1日中ベッドで過ごす(完了)
  11. スカイダイビングする
  12. 友人、先輩、親族、同僚を見返す
  13. 欧米で仕事する
  14. 欧米人の女性と交際する
  15. マッチョになる(185cm、75kg、10%)
  16. 健康な状態で過ごす
  17. 超高級ワインを飲む
  18. 飛行機の免許をとる
  19. ヘリコプタに乗る
  20. 豪華客船に乗る
  21. ファーストクラスに乗る
  22. カフェの経営者になる
  23. ラーメン屋さんの経営者になる
  24. 人材育成をする?教師になる
  25. サッカーチームを所有する
  26. ホテルの超高級スイートに止まる
  27. 映画のような恋愛をする
  28. 有名人、芸能人と友人になる
  29. リニアモーターカーに乗る(完了)
  30. 南国ビーチで1週間ごろごろする
  31. カンヌ映画祭に行く
  32. 年収3000万以上
  33. MITかカルテックなど海外トップ大学で学位取得
  34. ノーベル賞の受賞、もしくはノーベル賞級の発見をする
  35. 地元で自由な暮らしをしながら稼ぐ
  36. 毎日目が覚めたらやりたいことばかりになっている
  37. いつもやりたいことに溢れている
  38. 毎日寝る前もわくわくしている
  39. 地元に面白い会社を作る
  40. 外資系起業で働く
  41. MBAをとる
  42. 英語で仕事できるようになる
  43. 中国語で仕事できるようになる
  44. 仕事の型を身につける
  45. 高級車を複数台所有する
  46. 自家用ジェットを所有する
  47. 自家用クルーザを所有する
  48. 宇宙旅行に行く
  49. 別荘を複数所有する
  50. 都内の高級マンションに住む
  51. 富山にはそれなりな住処を持つ
  52. スーツケース一つで生活できるようになる
  53. 無二の親友を作る
  54. 最高のビジネスパートナーを作る
  55. オーロラを見る
  56. 両親と海外旅行に行く
  57. ばあちゃんが生きている間に子供に合わせる
  58. にいい型のおじさんの本を出版する
  59. 10人程度のチームで全員感動できるような活動をする
  60. チームリーダ、プロジェクトリーダを経験し、成功させる
  61. 持病の悪化を食い止める
  62. いずれ世間に病気であることを公表し、患者さんに勇気を与える
  63. 話しているだけで、誰かを勇気付けられるような人になる
  64. 今の上司のようなビジネスパーソンを目指す
  65. ペットを飼う(子供が飼いたいと言ったら、飼ってあげる!)
  66. アプリを開発する
  67. ブログのアクセス件数が月3000000人以上?
  68. ブログで収益をあげる
  69. 副業で収益をあげる
  70. コンサルとして顧客に感謝される
  71. 小ぎれいな、清潔感がある男になる
  72. 40代以降もフサフサを維持する
  73. 死にたいとか、思うことがなくなる
  74. 自分の恥ずかしい体験を笑い飛ばせるようになる
  75. 常に動じず、ニュートラルに構えられるような人間になる
  76. 小物感を醸し出しながら、頼られるような人間になる
  77. コミットしたことは達成する
  78. ドラえもんを開発し、友達になる
  79. 読書6000冊を目指す
  80. 猫背を直す
  81. イーロンマスクと仕事で関わる
  82. ジェフベゾスと仕事で関わる
  83. 有名人、モデル、アイドルと交際する
  84. ダンクシュートをする
  85. スキーを2枚揃えて滑れるようになる
  86. 超高級レストランで最高の食事を食べる
  87. 100人くらいの部下の率いる。(少数精鋭)
  88. 農場、牧場を経営する
  89. 80歳以上まで生きる
  90. 80歳で歩けること、歯があること
  91. 40歳を超えても、アーリーアダプターであること
  92. 一緒にいる人に安心感を与えられるような人間になる
  93. 欧州チャンピオンズリーグの決勝戦を観戦する
  94. W杯を観戦する
  95. アメリカ3大スポーツを観戦する
  96. 新潟の家族の扱いをしっかりとする
  97. SONY社外取締役となる
  98. 堀江貴文と仕事で関わる
  99. 禁欲100日を超える!
  100. 強さ、勇気、賢さを持った人間になる!

こうやって欲張っていろいろ書き出すだけで1週間くらいかかりました。

明らかに欲求というか、夢を持つ力が弱体化しているのを感じる。

 

最後の強さ、勇気、賢さというのは、私が好きな言葉をそのまま引用しました。

 

ニーバーの祈りとして知られる言葉です。

 

God, give us grace to accept with serenity
the things that cannot be changed,
Courage to change the things
which should be changed,
and the Wisdom to distinguish
the one from the other.

 

神よ、恩寵を私に与えて下さい
変えられないものを静穏に受け入れるために
与えて下さい 
変えるべきものを変える勇気を
そして、変えられないものと変えるべきものを
区別する賢さを私に与えて下さい

 

ぶっちゃけこの三つのスキルさえあれば、

人生絶対うまくいくんですよね。。。

 

ちなみに↓の本と漫画読んだんですけど、

あまり救いはないです(笑)。

 

まぁ、気晴らしにでも読んでみてください。 

 

 

スマホの5分で人生は変わる

皆さんスマホをどれくらい使っていますか?

 

私は普段海外にいるのですが、一人で過ごしているとついついスマホをいじってしまいます。

それは、日本語に飢えているからです。

1日2、3時間はスマホをいじっているでしょうか。

あまり意識したことはないのですが、確実なスマホ依存症です。

 

スマホを手にして5年ほどですが、スマホを持たなかった頃は、

手持ち無沙汰な時何をしていたか思い出せないくらい、

暇があればスマホを触っています。

 

そんな自分を変えたいと思ったら、以下の書籍がおすすめです。

 

 

人間が変わるには、方法は三つしかないと言われています。

・習慣を変える

・付き合う人間を変える

・住む場所を変える

スマホでだらだらとYoutubeやネットを見て居た時間、

なんとなくゲームしていた時間

せっせとSMSにエゴ記事をアップしていた時間

それらを日々の成長や体の休息に繋げるだけで、人間が変わるのではないでしょうか?

 

その内、脱スマホというか、スマホとの正しい付き合い方に関する考察記事を書いてみます。